スタッフブログ

2024.11.06

ハロウィン会(学童つかたに)

こんにちは、学童クラブつかたにです。

毎年恒例になったハロウィン会🎃

例年お気に入りの衣装をお家から持ってくる子どもたちが多いのですが、

今年は5年生の男の子たちが手作り衣装に挑戦!!

 

放課後という短い時間の中でコツコツと作業を進め、支援員のサポートのもと見事に力作が完成しました(*‘∀‘)

当日は汗ばむくらいのお天気に恵まれ、

可愛い仮装、カッコいい仮装、怖い仮装をした子どもたちが勢ぞろい。

 

「トリック・オア・トリート!お菓子をくれないといたずらするぞ!」

元気いっぱいに合言葉を伝え、お菓子を手にする子どもたち。

「うおっ!めっちゃお菓子もらえた♪」と満面の笑みが見られました。

 

思い出に残る楽しい一日を過ごすことができたこと、

地域の方、特養ホームの利用者さんのご協力に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

2024.11.02

ハロウィン会(学童ちょくし)

 こんにちは、学童クラブちょくしです。

10月31日(木)にハロウィンの会をしました。

みんなでお菓子を入れるバッグを作って、ハロウィンの日までに衣装を準備しました。

 

当日は下校後に急いでメイクにとりかかり、衣装に着替えました。

普段とは違う雰囲気で、友だちのユニークなコスプレにみんなで大盛り上がり!

 

 

特養ホームの利用者さんや地域の方々からお菓子をいただいて、最後にみんなで食べました。

非日常体験で、思い出に残る日になってくれるといいなと思います。

  

2024.09.24

敬老の日プレゼント(学童ちょくし)

 こんにちは、学童クラブちょくしです。

9月20日(金)少し遅れましたが敬老の日にのプレゼントを特養ホームの利用者さんへお渡ししました。

縁起のいい動物「ふくろう」を折り紙で作って、そこにメッセージカードを添えました。

 

新型コロナウイルス感染症の感染症法が5類になったこともあり、今年は対面で学童の代表者が

プレゼントをお渡しすることができました。

 

とても驚いてくれたそうです!

これから少しずつ特養ホームの利用者さんとの交流を深めていきたいと思います。

 

2024.09.09

幸町☆地蔵夏祭り(くらし・しごと応援センターはるかぜ)

8月24日に幸町の地蔵夏祭りに参加してきました。

当日は、獅子舞・ ビンゴゲーム・カラオケ大会と様々な催しがありました。

"くらしご"からは、冷やしうどん・今川焼・冷凍フルーツの屋台を出店しました。

とても暑い日でしたが、皆さん楽しんでいらっしゃいました。

2024.09.04

学童夏祭り(学童ちょくし)

 こんにちは、学童クラブちょくしです。

8月30日(金)に学童夏祭りをしました。

今年はおかし屋さん、ジュース屋さん、射的屋さん、くじ引き屋さん、お化け屋敷を

有志の子どもたちで出店しました。

どのお店屋さんも大繁盛で、初めて夏祭りを体験する1年生も定員さんを頑張っていました。

 

お化け屋敷は一部屋丸ごと改造して、まわるルートを決めてからスタンプラリーをしました。

最初は平気な顔をしていたのに、悲鳴や歓声をあげてお化け屋敷から飛び出てくる子どもたちが印象でした。

  

夏休みの終わりにとてもいい思い出になったと思います。

 

2024.08.26

訪問の様子(ききょうが丘)

 こんにちは、小規模多機能ホームききょうが丘です。

小規模多機能型居宅介護では、利用者さんの自宅に訪問して日常的な家事のサポートをしています。

今回は自宅で掃除や後片づけなどに取り組む利用者さんの様子を紹介したいと思います。

 

こちらは居間の掃除機掛けをしています。

職員は家具を動かすお手伝いをし、利用者さんは自分のペースで掃除機をかけています。

 

 

食事後の茶碗洗いをしています。

出来ることはなるべく自分でできるといいですね。

 

週に1回アパート前のゴミステーションまでゴミ捨てに行きます。

アパートの3階からゴミ袋を持って降りるのは大変なので職員が付き添っています。

 

 

七夕は終わりましたが、短冊に書いた願いを叶えたいので、事業所の壁にレイアウトしてみました。

素敵な作品ばかりです♪みなさんの願いが叶いますように。

 

2024.08.21

消防訓練(学童クラブちょくし)

 こんにちは、学童クラブちょくしです。

8月9日(金)に消防訓練を行いました。

最初にベルが鳴りみんなで外へ避難したあと、次に水消火器の体験をしました。

高学年の子にホースを持ってもらって、的を狙って水を飛ばしたのですが、

とても速やかに的を倒すことができました。

※実際に火事が発生した場合に初期消火にあたるのは職員です。

 

続いて、着替え室を使ってスモーク体験をしました。

煙で充満した状況をつくって、避難するときの正しい方法を消防隊員から習いました。

みんな姿勢を低くして、きちんと手で口を押えて移動していました。

 

*参加した児童の感想*

・煙を吸わないように姿勢を低く口を押えて、壁伝いに移動する方法を覚えた

・今回はバニラのにおいのする煙だったがそれでもきつく感じた

・高学年になったら水消火器を自分も使ってみたいと思った

 

最後に消防隊員の方から地震のことにも触れて、避難のポイントについてお話していただきました。

 

2024.07.29

防犯訓練(学童クラブちょくし)

 こんにちは、学童クラブちょくしです。

7月25日(木)に、大聖寺警察署の署員の方をお招きして防犯訓練を行いました。

まず署員の方に不審者の役をしていただいて、みんなで避難する訓練を行いました。

去年騒いでしまった経験を生かして、今年はとても速やかに静かに避難する事ができました。

続いて、実際に子どもたちが下校中に不審者から声をかけられるという想定で、

抜き打ちで高学年の男の子たちに避難行動がとれるかシミュレーションを行いました。

こちらもきちんと避難行動がとれていた為、署員の方からお褒めの言葉をいただきました。

防犯意識をしっかりもって、今年の夏休みも安全に過ごしたいと思います。

2024.07.12

七夕イベント(学童クラブちょくし)

 こんにちは、学童クラブちょくしです。

今年も七夕の日にむけて、みんなで短冊を作って竹に飾り付けをしました。

 

短冊にメッセージを書きながら自分の夢を熱く語ってくれる子どもたちがたくさんいて

その中には非常にユニークな視点のものもありました。

おやつは少しでも七夕の雰囲気を味わえるよう「星形ラムネと金平糖」を用意して、みんなで食べました。

 

中には「七夕じゃなくても、またおやつに出してほしい」という子もいました。

みんなの願い事が叶いますように、また季節を感じる思い出になってくれれば良いなと思います。

 

2024.06.26

グループホームいろりの日常紹介

 こんにちは、グループホームいろりです。

先日お弁当を持って菖蒲園に出かけてきました。

青空に映えるとても美しい菖蒲を楽しむことができました。

  

いろりの中庭に大きな紫陽花が咲きましたよ。

食卓に飾って癒されています。

いろりでは中庭でプランター菜園をしています。入居者さんが毎日欠かさず水やりを行ってくださいます。

今年もきゅうり・なす・トマト・ピーマンが大きく実りました!

早速収穫しておいしくいただきました。おかげで毎日新鮮野菜を楽しめています。

 

 

父の日にご家族様からプレゼントです。直接の手渡し、大変喜んでおられました。

 

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

ページトップへ